株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)

株式会社マピオンは、2019年4月1日をもちまして社名を、株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)に変更いたしました。

マピオン、月間利用者数が1,000万人を突破
~ 2年間で2倍以上に成長、地図デザインや検索機能の向上により ~

シェアする
ツイートする

株式会社マピオン(東京都千代田区、代表取締役社長 佐藤孝也)は、このたび同社の地図検索サービス「マピオン」PC版サイトにおいて、月間利用者(ユニークユーザー)数が初めて1,000万人を突破したことをお知らせいたします。



■ 概要

2010年3月のPC版サイトの月間利用者(ユニークユーザー)数は、10,619,714人で、前年同月比で145%の成長となりました。
また、2008年3月の月間利用者数(4,451,015人)と比較し、2年間で2倍以上の成長を記録しております。

※ デジタルフォレスト社『Visionalist』集計


■ 月間利用者数増加の背景

マピオンでは、2009年4月に地図の機能やデザインを刷新、検索システムを大幅にリニューアルしました。いずれもユーザーから高い評価を頂いており、月間利用者(ユニークユーザー)数の増加に貢献いたしました。

参考:http://blog.mapion.co.jp/release/2009/04/090422_12415.html


1)地図デザインの刷新
詳細縮尺(1/1500縮尺)を全国網羅。書籍地図に近い質感を追求し、フォントや色調を変更しました。
地下鉄やJRの駅出入口番号、高速道路のインターチェンジ名、コンビニなど、交通機関の乗換えや通行時の目印となる情報を視認性の高いアイコンでわかりやすく表現するなどし、同年10月にはそのクオリティが評価され、『2009年度グッドデザイン賞』を受賞しております。

参考:http://blog.mapion.co.jp/release/2009/10/091001_13254.html

その後、2回の地図デザインのアップデートを行い、2010年3月からは「地図の毎日更新」を開始し、ユーザー指摘を最短で翌日に反映するなど、情報鮮度の向上に努めております。

参考:
http://blog.mapion.co.jp/release/2009/10/091028_13436.html
http://blog.mapion.co.jp/release/2010/02/100216_13948.html
http://blog.mapion.co.jp/release/2010/03/100330_14107.html


2)「Apache Solr」をベースにした高速で多機能な検索システム

オープンソースの全文検索システム「Apache Solr(ソーラ)」を採用し、当社独自の辞書機能や、住所正規化技術を用いて、大幅な検索精度の向上を実現しました。

3,600万件の住所データや、1,000万件のお店・施設データ等を高速に検索可能なことに加え、「Apache Solr」のファセット(ダイナミックドリルダウン)機能を利用した、他の地図サイトでは類を見ない「絞り込み検索」は、ユーザーの利便性の向上に大きく寄与しております。


■ 今後の展開予定

これからも『マピオン』では1,000万人超の「ユーザーの声」に真摯に応え、品質・利便性ともに優れたサービスの提供に努めてまいります。

シェアする
ツイートする